プロフィール

Roi

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

『工場で働く私』を運営しているRoiです。

本記事では私の簡単な自己紹介をさせて頂きます。

記事の内容
  • Roiの基本情報
  • 『工場で働く私』について
  • Roiについて
  • 最後にあなたに一言
Roi
Roi

最後までお付き合いください

Roiの基本情報

  • 名前:Roi
  • 性別:男
  • 年齢:40代後半
  • 職業:製造業
  • 出身:日本海側の都市
  • 趣味:映画観賞・漫画・ダイエット
  • 家庭:嫁・子供2人
  • 私の夢:会社に縛られない生き方
Roi
Roi

会社に縛られないと言うより会社に頼り過ぎないことが目標

『工場で働く私』について

当ブログは、製造現場で起きているリアルな情報を配信しています。

  • 各部門の悩みや苦労
  • 現場の仕事の様子や環境

普段目にできない裏側をお伝えする情報サイトです。

Roiについて

小学校時代

私は特に目立つような特技やずば抜けた能力があったわけではなく、どこにでもいる普通の男の子。

小学生なら誰しも夢のようなものはありませんでしたか?

  • 野球選手
  • サッカー
  • お医者さん
  • 消防士

私にはそういう「何かになりたい」願望がない少年期を過ごしていました。

中学生時代

この時代もとっても普通の男の子。

周りと同じように勉強して部活して家に帰る日々を送る普通の中学生でした。

ウソのようなホントの話ですが、我が母校は通知票の評価が5段階になります。

なんとその評価が『3年間 オール 3』

これってある意味すごくないですか?取ろうと思っても取れないし、どれだけ普通なんだとツッコミたいところ。

Roi
Roi

悲しいような、辛いような…複雑な心境です

高校生時代

高校生にもなると行動範囲も広くなり、たくさんの情報が入ってきます。

私は地元から少し離れ都心部にある高校へと進学しました。

完全にカルチャーショックでした。

田舎にいた私は「都会はここまで進んでいるのか」と毎日が新鮮で楽しいことばかりでしたが、そんな状況にもかかわらず何も目覚めることができなかったんです。

周りの友人は、バイクの免許と取ったり、バンドを組んでみたり、新しい部活を初めてみたりとみんな変わっていく姿をみると一人おいていかれてる感が強くなりました。

Roi
Roi

毎日ダラダラと遊ぶだけの日々を送っていた

社会人時代

社会人になった私はなりたい仕事もなく、とりあえず目について入れそうな会社へ就職します。

でも何の目的もなく、興味もないような仕事が続くわけがありません。

もし子供や家族がいれば少しは違うかもしれませんが、私一人が何とかなればいいので何の努力もなく結局止めることになるのです。

そんなことをなんと『5回』も続けてしまいました。

2年続くところもあれば、半年で止めてしまった会社もあります。

ホント情けない…。

しかし、そんな私にも6回目の転職で天職に巡り遭うのです。

このブログで伝えたいこと

私は、約20年間製造工場で働いてきました。(もちろん今も現役)

モノづくり大国ニッポン。

その名に恥じることなく、仕事を通じて世の中で使われている製品が自分の作った製品だと誇りに思いながら、今日も仕事に励む毎日を過ごしています。

そんな製造現場も外からは見えないことがたくさんあります。

そのリアルな製造の現場を皆さんに感じてもらい、一人でも多くの若者にモノづくりへの興味を抱いてほしいという思いで当サイトを立上げました。

決して楽なものでもないし、安定しているとも言えません。

しかしそれはどの業界でも同じこと。

それを乗り切るために必要なスキルを取得していかなくては生き残っていけません。

  • 資格の取得
  • 副業の必要性
  • スキルアップの考え方

人生は一度きり、人生楽しんでいくための情報を当サイトで発信していきたいと思いますので、ぜひあなたの参考になれば幸いです。

最後にあなたに一言

自分の道は自分で見つければいいと私は思います。

それも焦る必要はありません。

人より遅いからといって焦る必要もない。

幸せのカタチは人それぞれだから、もっと自分の気持ちに耳を傾けて聞いてあげてください。

きっと小さな声で叫んでいるはずです。

タイトルとURLをコピーしました